【庄内新店スイーツレポ】Fruitful*full(鶴岡市布目中通)|県産フレッシュフルーツを味わう

山形県産フルーツを贅沢に使った、パルフェやスムージーが楽しめるお店が4月1日にOPENしました!
お店の名前は、『Fruitful*full(フルーツフルフル)』
さっそく、プレオープンしたFruitful*fullさんにお邪魔してきました。
この記事では、Fruitful*fullのメニューや注文方法など、事前に知っておくとちょっと便利な情報をご紹介します。
少しずつ暖かくなる春に、フレッシュフルーツを使ったスイーツを堪能してみてはいかがでしょうか?
\しょうないぐらしで新店のPRをしませんか?/
/お待ちしています!\
目次
1. Fruitful*fullの外観
Fruitful*fullは、庄内観光物産館の駐車場内にあります。


お店の前には、テーブルやイスが用意されていました。

「駐車場内にあるお店?」と聞くと、小さなお子様連れの方は少し不安になる方もいるでしょう。
店舗は駐車場の車路から離れた場所にありますし、小さなお子様はイスに座って待てるので安心です。
(とはいえ、お子様から目は離さないようにご注意を~!※自戒を込めて。)
商品の注文方法は、券売機で食券を購入するスタイルです。

キャッシュレス決済(QRコード、クレジットカード、各種ICカード)に対応している券売機でした。
キャッシュレスで払う場合は、次の手順で精算します。
①商品を選択
②右上に設置されている決済端末で支払方法を選択して、お支払
もちろん、現金での精算も対応していましたよ!
2. Fruitful*fullのメニュー
Fruitful*fullのメニューには、
・パルフェ
・スムージー があります。


ほとんどの商品に、山形県産フルーツが!
フルーツは-30℃で瞬間冷凍し、フレッシュさとおいしさがギュッと閉じ込められています。
シーズンを過ぎても新鮮な果物の味を堪能できるのは、フルーツ好きにとってすごく嬉しいですね。
3. Fruitful*fullの食レポと店員さん
白桃スムージーをいただきました!

一口いただくと、フレッシュな桃の味が!!
半袖姿で桃狩りをしている情景が脳裏に浮かびます。
そして、瞬間冷凍の技術に感謝の気持ちが湧いてきます……!
すっきりと飲めるので、ドライブのお供にもよさそうです。
今度はフレッシュフルーツを削って作るパルフェをいただきに、フルーツ大好きな子どもとお邪魔しようと思います!
店員さんに「ブログに載せてもいいですか?」とお伺いしたら、ノリノリで写真まで撮らせてくださいました!

明るい店員さんとフレッシュな果物が、元気を注入してくれるフルーツショップでした。
OPEN、おめでとうございます!
Fruitful*fullの基本情報
Fruitful*fullの営業時間や住所、駐車場などの情報をチェックして、ぜひ伺ってみてくださいね。
①営業時間/定休日/SNS
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 席 | テーブル | 
| 定休日 | なし | 
| 駐車場 | あり(庄内観光物産館駐車場) | 
| 予算 | メニューや公式Instagramを参照ください | 
| 電話番号 | ― | 
| SNS | 公式HP:ー Instagram:こちらをクリック X(旧twitter):ー Facebook:ー | 
※プレオープン期間(2024年4月1日~2024年4月4日まで)の営業時間は、『10:00~16:00』なのでご注意ください。
庄内観光物産館の駐車場を利用できます。

②アクセス
住所はこちらです。
〒997-0851
山形県鶴岡市布目中通80-1
所在地はこちらです。
鶴岡西部公園がほど近くにあります。
公園遊びのあとにフレッシュフルーツのスイーツが食べられたら、キッズは大喜びしてくれそうですね。
(参考)おすすめ記事
①庄内観光物産館付近のおすすめ記事
②鶴岡市のまとめ記事






