【庄内イベント情報7/23-8/10】展示:ミライニ×かわ・みち(河川・国道)

暮らしを守る「川と道」のひみつを学ぼう!
夏休みの自由研究にもぴったり!「ミライニ×かわ・みち(河川・国道)」展が、酒田駅前交流拠点施設ミライニで開催中です。
「ミライニ×かわ・みち(河川・国道)」パネル展

期間
2025年7月23日(水)~8月10日(日)
※開館時間内にご覧いただけます
会場
ミライニ1階 エンガワラウンジ
対象
小学校高学年〜(もちろんどなたでもご覧いただけます)
展示内容
私たちの暮らしを支えている「かわ(河川)」と「みち(国道)」。
災害を防ぎ、安全で快適な暮らしを守るために、河川国道事務所がどんな仕事をしているのかをご紹介する展示です。
特に今回は、令和6年7月に発生した大雨災害時の記録や対応の様子も展示。
普段はなかなか知ることのできない現場の工夫や取り組みに触れることができます。
自由研究にもおすすめ!
本展示は、第2回「酒田・遊佐 図書館を使った調べる学習コンクール」の関連イベントでもあります。
- 自然災害や防災に関心がある
- 川や道路の仕組みについて調べたい
- 地域の暮らしを守る仕事を知りたい
そんな子どもたちの“調べたい!”気持ちを応援する展示です。
夏休みのひととき、涼しいミライニで学びながら過ごしてみませんか?皆さまのご来場をお待ちしております!
おすすめ記事